We’re a global leader in premium drinks, the most exciting consumer products space.
ディアジオ ジャパン
About DIAGEO
ディアジオ社は多くの卓越したブランドを保有するアルコール飲料のグローバルリーダーであり、ディアジオ商品は世界180以上の国々で販売されています。
"Celebrating Life, Every day, Everywhere"をビジョンに、製品のひとつひとつから事業の進め方に至るまで、最高の体験を提供することに情熱を注いでいます。
私たちのブランド
ロー アンド コー
プレミアムアイリッシュウイスキー
スミノフアイスTM
日本国内RTD市場No.1
※インテージSRI+ 瓶入りRTD市場(チューハイ・ハイボール・カクテル類) 期間:2023年10月-2024年12月 指標:累計販売金額・容量
タンカレーナンバーテン
ドンフリオ
レポサド
Diageo(読み:ディアジオ)では、共に成長しながら変革を推し進め、市場での競争力を高めていける方を求めています。
消費者にとって我々のブランド体験がより魅力的なものとなるよう、好奇心を原動力に、データやインサイトを深く掘り下げ、最新のトレンドを見極めてリードしていただきたいと考えています。
新たな発想でこれまでの枠を超え、Diageoのプレミアムブランドを次のステージへ導いていく──そんな挑戦ができる環境がここにはあります。
社は活気ある企業文化を誇りとしています。情熱を持って会社の成功を支える仲間たちの姿勢を、Diageoは何より尊重しています。
一人ひとりの取り組みは正当に評価され、成長を支えるための学びやサポートも充実。
誇りを持ってキャリアを築き、長く活躍できる場所を目指しています。
Spirit of Progress は、より様々な人が受け入れられる持続可能な世の中にしていくためのディアジオの10年行動計画です。これまで長期間世界中で進展させてきたESGの実績の上に築き続ける形で、国連の掲げるSDGS「持続可能な開発目標」と合致するよう選ばれた下記の3つの中核エリアを今後10年重点的に進めます。
- 明るく責任ある飲酒文化の推進
- インクルージョン&ダイバーシティな社会を先導
- 畑からグラスまでの工程における持続可能な環境保護への取組み
私たちは適正飲酒をサポートし、アルコール関連の弊害に対処することで、世の中のお酒の飲み方をより良い方向へ変えていきたいと考えます。ディアジオのブランドは適正にお酒を楽しんでいただくためのものであり、責任あるポジティブな飲酒が2030年までに10億人に達するよう奨励し、業界をリードしていくことを目指します。
さらに「DRINKiQ」というグローバルプラットフォームを通じて、飲酒に関する正しい知識の啓発と、アルコールの影響に関する社会の認識を高め、適正飲酒を支持することで人々の飲酒に対する知識を高めることを目指します。また、サイト内にはお酒についてどれだけ知識を持っているかを簡単にチェックできる「DRINKiQクイズ」も展開しています。
スコッチウイスキー
ジョニーウォーカー ブラックルビー
芳醇なフルーティさのある、滑らかなブレンデッドスコッチウイスキー。
ジョニーウォーカーブルーラベル
“一万樽に一樽の奇跡”と称される究極のブレンデッドスコッチウイスキー。
ジョニーウォーカー ダブルブラック
ジョニーウォーカーを代表する「ブラックラベル」に着想を得て、スモーキーな味わいを更に高めたブレンドです。 販売者:キリンビール
ジョニーウォーカー グリーンラベル 15年
タリスカー、カリラなど、15年以上熟成のモルトだけを贅沢に使用したブレンデッド・モルトです。
ジョニーウォーカー ゴールドラベル リザーブ
熟成年数にこだわらず、スムースで華やかな味わいを追い求めた「ゴールド ラベル リザーブ」。繊細な蜂蜜やフルーツを連想させる甘さにはじまり、最後はジョニーウォーカーらしく微かなスモーキーさも感じられます。
ジョニーウォーカー 18年
特別な贈答品用としてかつて存在していた「プライベート・ブレンド」とされるレシピを基に誕生したブレンド。ジョニーウォーカーを象徴するスモーキーなフレーバーはそのままに、バニラ、タンジェリン、フルーツ煮、キャラメルなど、豊かな味わいを感じさせる。18年以上の長期熟成の原酒をブレンドした、まろやかでスムースな味わいです。
ブランドサイトはこちら
ジョン ウォーカー&サンズ キング ジョージ5世
1933年に英国王ジョージ5世より王室御用達を授かったことを記念した、幻のブレンデッドスコッチウイスキー。ポートエレンなど希少な原酒をブレンド。
ホワイトホース ファインオールド
スコットランドのエジンバラに実在した1742年創業の“ホワイトホースセラー”という有名な旅籠が由来のブレンデッドスコッチウイスキーです。 販売者:キリンビール
ブランドサイトはこちら
ホワイトホース 12年
日本市場専用に開発されたホワイトホースのプレミアム品。長く豊かな余韻が続く、華やかでフルーティーな香りとまろやかな味わいが特長です。 販売者:キリンビール
ブランドサイトはこちら
シングルモルトスコッチウイスキー
ザ シングルトン ダフタウン 12年
ナッツの香り、豊かなフルーツのような味わい、クッキーやキャラメルのような甘み、ライトタイプだが長く続く余韻が特長。
ザシングルトン ダフタウン 15年
蜂蜜のアロマ、新鮮なフルーツの香り、ドライなフィニッシュを持つ飲みやすいウイスキーに仕上がっています
ザ シングルトン ダフタウン 18年
バニラの香りとほんのりとしたトフィの味わい、非常に長い余韻の中にほのかなスパイシーさを感じることができる。
ロイヤル ロッホナガー
1845年創立の英国王室御用達の証”ロイヤル”の冠を授与された歴史ある蒸溜所。スコットランドの中で最も小さい蒸溜所の1つです。最初は甘く、すぐにピリッとした酸味が追いついてくる心地よい味わいは、受け継がれる伝統の製法でつくられているウイスキーの特長です。
カリラ 12年
アイラ海峡を臨む地で生まれる軽やかかつスモーキーなシングルモルト
クライヌリッシュ 14年
ハイランドの風味とアイランド系の風味を併せ持つオールラウンド・モルトウイスキー
クラガンモア 12年
スぺイサイドモルトの特徴が良く出たエレガントで厳粛な味わいのシングルモルト
ダルウィニー 15年
ヘザー(ヒースの花)と蜂蜜の香りが特徴的なハイランド生まれのシングルモルト
グレンキンチー 12年
かすかなフローラルな芳香を伴う、スイートでクリーミーなローランド・モルト
ラガヴーリン8年
甘く香り高いスモーキーさを持つアイラモルトの決定版
ラガヴーリン 16年
16年熟成による情熱的かつリッチな味わいの奥に甘みを感じる、アイラモルトの決定版
モートラック 12年
甘くスパイシーでバランスの取れたスぺイサイドのシングルモルト
モートラック 16年
圧倒的に力強い味わいゆえに「ダフタウンの野獣」と称されるスぺイサイドのシングルモルト
オーバン 14年
ハイランドとアイランズの特徴を併せ持つ個性的なシングルモルト
バーボンウイスキー
I.W.ハーパー ゴールドメダル
品質にこだわって生まれたバーボン、I.W.ハーパー。 都会的で洗練されたイメージを確立した、スムースな味わいのスタイリッシュバーボンです。
I.W.ハーパー 12 年
洗練された味わいの12年熟成プレミアムバーボン。長期熟成によりひときわ円熟した、スムースでなめらかな味わいが特長。
ブレット バーボン
ケンタッキー州ルイビルのタバーン(居酒屋)店主、オーガスタス・ブレットが ブランデー造りの知識を活かして造り始めたバーボンウイスキー。1860年のブレットの事故死で歴史を閉じていましたが、1987年トム・ブレットが曾々祖父のレシピを用いて伝説の味を復活させた、品質と開拓心のウイスキー。6年以上の熟成と高品質ライ麦をふんだんに使用するという独自のレシピから生まれた希少なバーボンです。
アイリッシュウイスキー
ロー アンド コー
厳選されたアイルランドの麦芽から生まれたモルトウイスキーとグレーンウイスキーを100%バーボン樽で熟成させた贅沢感のある滑らかなブレンドが特長です。中でも麦芽による鮮やかなフルーティさとグレーンウイスキーのクリーミィさによって完璧なバランスを表現しました。また高いファーストフィルの比率により、芳醇なバニラの味わいがフルーティさとほのかなスパイシーさを調和させたことにより、驚くほど深みがあり、贅沢で洗練された味わいを実現しました。
ジン
タンカレー ナンバーテン
1960年代に誕生した400Lしか入らないスワンネックのオリジナル小型単式蒸溜器「TINY TEN(タイニーテン)」を使って蒸留されるタンカレー ナンバーテン。厳選されたボタニカルとフレッシュフルーツが醸し出す、エレガントで繊細な味わいが特長です。世界で初めて蒸溜過程で生のフレッシュフルーツを使用したスーパープレミアムジンであり、そのフレッシュフルーツの際立った特長は「シトラスハート」と呼ばれています。マスターディスティラーによって少量ずつ丹念につくられるハンドクラフテッド・ジンです。
タンカレー ロンドン ドライジン
創業以来、厳選されたボタニカルとこだわりの4回蒸留による製法でつくられている、洗練されたキレのある味わいが特長のプレミアムジン。ジンの基本と言われている高品質な4つのボタニカル(ジュニパーベリー、リコリス、コリアンダー、アンジェリカルート)により豊かな香味を醸し出し、余韻までプレミアムな深く澄んだ味わいを愉しめます。
ゴードン ロンドン ドライジン
創業250年以上の歴史を誇るロンドンドライジン。高品質のジュニパーベリーを多く使い、他のボタニカルを加えることでバランスのとれた豊かな香りと爽快な後味に仕上がっている*世界No.1ジンです。 *IWSR 2021年実績に基づく販売数量 (スタンダードジンにおいて)
ギルビー ジン
160年以上の歴史を持つW&Aギルビー社が生み出した、歴史も国境も越えた味わいを、気楽に楽しめるジン。柑橘系の清涼感あふれたスムースな味わいが特長です。 販売者:キリンビール
ラム
ロン サカパ 23
海抜2,300メートルの雲より高い場所で熟成されるラム酒。 ロン サカパの天国のような味わいはグアテマラの緑豊かな大地と気候のもとで造られている。恵まれた環境で育ったサトウキビの一番搾り汁のみを濃縮したバージン・シュガーケイン・ハニーを蒸留し、その原酒を山の冷えた空気の中、ソレラシステムでゆっくりと熟成して完成します。
ブランドサイトはこちら
キャプテン モルガン スパイスト ラム
丸く熟した味わいに、厳選した果物の香りとスパイスを加え、更にバニラの繊細な隠し味を利かせる等、ほんのり甘い香りとまろやかさが特長のカリビアンスピリッツです。
ウオッカ
ケテル ワン
1691年、オランダ・スキーダムで設立されたノレット蒸溜所。北ヨーロッパの厳選された小麦を最新の6棟式連続式蒸溜器で精製した後、その一部を第1号単式蒸溜器に移動。さらに味わいを磨き、連続式蒸溜器の原酒とブレンドしているクラフトウオッカ。 この手間のかかる工程から、ケテル ワンの特長的なクリアな味わいとスムースな口当たり、そして絶妙な余韻が生まれます。
シロック
100%フランス産ブドウから創られたスーパープレミアムウオッカ。高級ワインの製法に用いられる熱を加えない低温抽出を採用。そしてフランス・コニャック地方にある歴史的なシュヴァンソー蒸溜所で5回の蒸留を経てつくられる。 こだわりの原料と丁寧な製造法から創りあげられる、見事なまでにまろやかな味わいと、軽やかな柑橘系果実の芳香に満ちたウオッカです。
スミノフ™
1864年、ウオッカ発祥の地・ロシアで、ピョートル・A・スミノフによって誕生。そのクオリティの高さゆえ、時のロシア皇帝・アレキサンダー3世に「皇室だけのウオッカにしたい」と言わしめ、ロシア皇帝御用達の栄誉を得た。3回の蒸留の後、白樺活性炭で10回も濾過、1滴1滴を作り出すのにじっくりと8時間以上もかけて濾過し、雑味・濁りを徹底的に取り除いた、無色透明のクリアなテイストが特長です。 販売者:キリンビール
ブランドサイトはこちら
ギルビーウオッカ
160年以上の歴史を持つW&Aギルビー社が生み出した、歴史も国境も越えた味わいを、気楽に楽しめるウオッカ。白樺活性炭にこだわり、丹念に濾過して生み出されるクリアでスムースな味わいが特長です。 販売者:キリンビール
テキーラ
ドン・フリオ ウルティマ リセルヴァ
フリオ・ゴンザレスとその一家が最後に植えたアガベからしか作ることができない、36カ月熟成の贅沢なエクストラアネホテキーラ。
ドン・フリオ 1942
2~2年半熟成。蒸溜所創立60周年を記念してつくられた、ドン・フリオのアイコン(象徴)的存在。\高品質なブルーアガベの使用。ゆっくり味わう格別なラグジュアリーテキーラ。
ドン・フリオ ブランコ
上質なブルーアガベ本来のシトラスのようなフレッシュさに、まろやかさも感じられる味わい。ソーダやトニック割、パローマなどカクテルにも最適。
ドン・フリオ レポサド
ドライフルーツやナッツ、スパイスなどの香りがミックスされた風味となめらかな口当たり。ブルーアガベ香が感じられ、コクがありながらもさっぱりとした味わい。
ドン・フリオ アネホ
1年半熟成。口当たりの良いワインのような味わい。シトラスの芳香があるすっきりした辛さの中に、天然蜂蜜のような甘さとなめらかなコクのある味わい。
ビール
ドラフトギネス
1759年にアイルランドで誕生したブランド。リッチでクリーミィ、独特なブラックカラー、ベルベットのような仕上がり、バランスがとれたアイコニックなビール。麦芽とローストした大麦がバランスよく合わさることで、一口飲むごとに甘みと苦みが複雑に絡み合います。 販売者:キリンビール
ブランドサイトはこちら
ギネス オリジナル エクストラスタウト
香ばしく爽やかなキレ味。1821年に確立したレシピを引き継ぐオリジナルスタウト。 オリジナルのギネスに近い味わい。ローストの香り、キレのある爽やかな苦みを味わえます。 販売者:キリンビール
ブランドサイトはこちら
RTD
リキュール
ベイリーズ オリジナル アイリッシュクリーム
フレッシュクリームとアイリッシュウイスキーを使用し、バニラとカカオで香り付けをして作られた、とろけるような味わいの*世界No.1リキュールです。 *IMPACT DATA BANK 2019に基づく販売数量
会社名: |
DIAGEO Japan株式会社 |
設立: |
2004年4月30日 |
資本金: |
1億円 |
株主: |
DIAGEO Holdings Netherlands B.V.(オランダ)100% (ロンドン証券取引所等に上場するDIAGEO plc(英国)のグループ会社 |
代表者: |
代表取締役社長 小泉 達也 |
事業内容: |
洋酒の輸入・マーケティング・販売 及び その関連業務 |
社員数: |
約60名(2023年7月1日現在 |
本社
ディアジオ ジャパン株式会社
〒107-6243
東京都港区赤坂9―7―1 ミッドタウン・タワー 43階
TEL: 03ー3470―8287
FAX: 03―3470―8288
≪消費者様お問い合わせ≫ディアジオ ジャパン お客様センター
TEL: (フリーダイヤル) 0120―014―969
(土日祝日及び年末年始を除く平日10:00~17:00)
※受付時間は予告なく変更となる場合がございます。ご了承をお願いいたします。
※お電話でのお問い合わせにつきましては、正確な対応のため録音させていただきます。あらかじめご理解とご協力をお願いいたします。
※電話番号はお間違えのないようおかけください。
ディアジオ社が世界で展開するブランドたち(日本未導入のものも掲載されています)